辞書と旅会話 利用規約 |
◆お客様が株式会社エムティーアイ(以下、当社といいます)が提供する『辞書と旅会話』(以下、本サービスといいます)を利用するに当たっては、利用規約 (以下、本規約といいます)の内容を承諾して頂きます。なお、本サービスに対応した端末(以下、対応端末といいます)は当社が別途定める一覧をご覧下さい。
◆お客様が本サービスの提供を受けるためには、事前にmopita会員規約に合意の上、当社よりmopitaアカウントの付与を受ける必要があります。なお、mopita会員規約は本規約の一部を構成するものとします。
◆お客様が本規約の内容に承諾し、所定の手続きにより本サービスの利用を申し込むことにより、当社とお客様との間で本サービスの提供にかかる契約(以下、本契約といいます)が成立します。
◆お客様が本サービスをご利用になるためには、お客様がご利用の端末に対応したアプリケーションを、ご利用いただく必要がある場合があります。
◆本サービスに関する編集著作権等を含む一切の権利は、当社、株式会社旺文社及び株式会社情報センター出版局に帰属します。
◆お客様が本サービスの内容を当社に無断で転載、複写、蓄積又は転送することを禁止します。
◆お客様は、本契約に係るいかなる権利又は義務も第三者に移転又は譲渡することはできません。
◆当社は本サービス及び本規約を予告なく改訂、追加、変更又は廃止することができるものとします。
◆本サービスは有料サービスであり、月額165円(税込)のコース又は月額330円(税込)のコースのいずれかをご利用いただけます。weblio辞書+の会員であったお客様は、アカウントを引き継ぐことが可能であり、退会しない限り、引き続き本サービスをご利用いただくことが可能ですが、ご利用いただけるのは、本サービスのうち月額165円(税込)のコースに限ります。但し、weblio辞書+の会員であったお客様でもいったん退会され、再度本サービスに申し込まれた場合には、月額330円(税込)のコースを選択いただくことも可能です。
◆お客様には本サービスに関する契約を締結された日の属する月から本契約が解除された日の属する月までの月数に応じて情報料をお支払い頂きます。但し、本サービスに関する契約を締結された月の途中で契約を解除した場合であっても、1ヶ月分の情報料をお支払い頂きます。また、同月内に何度、登録・解約を繰り返されても1ヶ月分の情報料のお支払いとなります。
◆ソフトバンクまとめて支払いを御利用のお客様は、ご入会の度に月額ご利用料金が発生いたします。御注意ください。
◆お客様が本サービスを利用するためにはインターネット通信環境が必要になります。また通信にかかる料金はお客様ご自身により負担いただきます。他方、Android版アプリをダウンロードしていただくと、ダウンロードした日の属する月を含めて、2ヶ月間は、オフラインで本サービスを利用して頂くことができます。
◆mopitaアカウント(本サービスを利用するにあたってIDと合わせて使用するパスワードその他の記号等、お客様の本サービスを利用する権利が認識されるのに足りる情報(以下、総称して、「会員認証情報」といいます。)を用いてお客様の本サービスの利用権限が確認されることを会員認証といい、お客様の会員認証がなされた本サービスの利用やそれに伴う一切の行為(常時接続サービス等、機器又はネットワークの接続・設定により、お客様自身が関与しなくとも会員認証がなされ、第三者による利用が可能となっている場合を含みます。)は、当該利用や行為がお客様自身によるものであるか否かを問わず、お客様による利用及び行為とみなし、お客様が一切の義務と責任を負担するものとします。
◆本サービス利用のためのお客様の会員認証にはインターネット通信環境が必要になります。また通信にかかる料金はお客様ご自身により負担いただきます。
◆本サービス内にて、最後に会員認証がなされた日の属する月を含めて2ヶ月間、お客様による会員認証が確認出来ない場合、翌月以降本サービスの利用ができなくなる場合がございます。
◆本サービスの利用料金は事前にお客様によりmopitaアカウントに登録された支払い方法によりお支払いいただきます。
◆当社は、お客様が支払うべき情報料を支払わない場合、その他本規約に違反した場合は、何ら通知又は催告なしにお客様に対する本サービスの提供を停止し、又は本契約を解除することができるものとします。
◆お客様が本契約を解除される場合は当社指定の方法により行っていただきます。
◆お客様に付与されたmopitaアカウントを通じての本契約解除の手続は全てお客様本人からの手続として取扱うものとします。
◆お客様に付与されたmopitaアカウントがお客様の退会その他の事由により削除された場合、本契約も自動的に終了するものとします。
◆本サービスでの利用者情報(個人情報含む)の取り扱いについては、別紙「辞書と旅会話辞書サービス・プライバシーポリシー」(以下、「別紙SPP」 という)をご参照下さい。なお、別紙SPPについても、本利用規約の一部を構成するものとします。
◆当社が個人情報の収集を行う場合の当社全体の保護方針及び汎用的な取り扱い基準については、以下の文書をご参照ください。
なお、以下の文書についても、本利用規約の一部を構成するものとし、以下の文書と別紙SPP内容に矛盾・抵触が生じた場合には、 別紙SPPの内容が優先されるものとします。
・「個人情報保護方針」「個人情報の取り扱いについて」 http://www.mti.co.jp/privacy/
◆お客様は、本サービスから入手した情報をお客様の私的利用範囲に限り利用することが可能であり、営利、非営利を問わずお客様が自己の事業のために利用することはできません。
◆お客様のご利用端末によっては、一部のサービスがご利用できない場合があります。
◆本サービスの情報は確実性、有用性、完全性を保証するものではありません。お客様は本サービスより得た情報をお客様ご自身の判断と責任においてご利用ください。
◆通信回線設備又はシステムの障害、定期的又は緊急のメンテナンスの必要、天災、事変、戦争その他の事態において、本サービスの一部又は全部が中断、中止されることがあります。この場合、当社はお客様が被った損害について一切の責任を負いません。
◆本サービスのご利用にあたり、上記の事態に該当する場合を除き、当社の責に帰す事由によりお客様が損害を被った場合は、当社は、情報料に相当する金額を 上限として、当該損害を賠償するものとします。但し、当社の故意又は重大な過失に基づく損害については、この限りではありません。
◆本サービスのご利用にあたり、お客様との間で疑義又は争いが生じた場合には、誠意を持って協議することとしますが、それでもなお解決しない場合には「東京地方裁判所」又は「東京簡易裁判所」を専属の管轄裁判所とします。
◆当社はお客様が以下の行為(以下、禁止事項といいます)のいずれかに該当する行為をなしたと判断した場合は、お客様に通告することなく以降のご利用を停止させて頂く場合があります。また禁止事項により当社が損害を生じた場合は、お客様への損害賠償請求や公的機関への通報を行う場合があります。
(1)本規約又は法令に違反し、若しくはそのおそれのある行為
(2)当社又は当社がライセンスを受けている第三者の知的財産権、その他財産的若しくは属人的な権利、並びにプライバシーを侵害する行為
(3)当社、他の会員又は第三者に不利益若しくは損害を与える行為、又はそのおそれのある行為
(4)当社のシステムへの不正アクセス、コンピュータウィルスの配布、その他本サービスの正常な運営を妨げる行為
(5)犯罪行為又は犯罪行為に結びつく行為若しくはこれを助長する行為
◆本サービスは日本国内からのご利用に限定させていただきます。
別紙『辞書と旅会話』アプリケーション・プライバシーポリシー
本アプリケーション(以下、『アプリ』という)・プライバシーポリシーは、株式会社エムティーアイ(以下、『当社』という)がスマートフォン等に向けて提供する『辞書と旅会話』アプリ(以下、『本アプリ』という)から送信される利用者情報とその取り扱いについて説明するものです。
本アプリのご利用に際しましては、本アプリ・プライバシーポリシーの内容をあらかじめご確認いただき、ご了承のうえでご利用ください。(本アプリ・プライバシーポリシーは、本アプリのご利用開始後も、本アプリ内の当社の個人情報保護方針から随時参照いただけます。)
1. 本アプリ本体から送信される利用者情報、目的、送信先等について
【送信される情報】
・利用端末情報(機種名/OSバージョン)をサービス機能利用(カスタマーサポート)のために、株式会社エムティーアイへ本アプリが自動送信します。
・本アプリの画面閲覧や機能利用の履歴情報をマーケティング,サービス改善(サービス利用動向等の統計分析、サービスへのログイン保持)のために、株式会社エムティーアイへ本アプリが自動送信します。
・mopita生成のID(MUID)をサービス機能利用(会員認証)のために、株式会社エムティーアイへ本アプリが自動送信します。
【第三者提供の有無】
当社に送信される情報は、当社以外の第三者に提供しておりません。
【情報送信の停止手段・影響など】
送信される情報を停止する手段はありません。やむを得ず送信停止をご希望される場合は、本アプリのご利用を中止してください。
2. 情報収集モジュールから送信される利用者情報、目的、送信先等について
本アプリでは、以下に記載の情報収集モジュールを利用しています。
※情報収集モジュールとは、アプリの利用状況等の統計データ収集やアプリ内での広告表示等を行うために、アプリ本体の機能とは独立した、第三者が作成したプログラムのことです。
2.1. Google Analytics
【送信される情報】
本アプリではGoogle Inc.のアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しており、以下の情報がお客様個人が特定されない統計データとして送信されます。
・本アプリのご利用状況(本アプリ訪問回数・滞在時間、閲覧ページ数・画面遷移等。また、DoubleClickを利用し、ユーザー属性とインタレストカテゴリに関する情報を取得します。)
・ご利用端末の情報(端末の設定言語・地域、機種名、OS・ブラウザバージョン、プロバイダ等)
【利用目的】
送信された情報は、本アプリの機能評価・改善およびマーケティング分析のために当社で利用します。
【送信方法・送信先】
Google Inc.へ本情報収集モジュールが自動送信します。
【第三者提供の有無】
Google Analyticsを通じて当社が取得した情報は、当社以外の第三者に提供しておりません。
【情報収集モジュール提供会社のプライバシーポリシー】
http://www.google.com/analytics/learn/privacy.html
【情報送信の停止手段・影響等】
情報送信の停止をご希望される場合、Google Inc.が提供するオプトアウト機能を用いて情報送信停止の操作をお客様ご自身で行ってください。
(https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja)
※情報送信を停止した場合でも、本アプリのサービス機能は何ら制約なくご利用いただけます。
※スマートフォンブラウザではオプトアウト機能がご利用いただけません。
2.2. User Insight
【送信される情報項目・利用目的】
本サイトでは株式会社ユーザーローカルのアクセス解析ツール「User Insight」を利用しており、以下の情報がお客様個人が特定されない統計データとして送信されます。
送信された情報は、本サイトの機能評価・改善およびマーケティング分析のために当社で利用します。
・本サイトのご利用状況(サイト利用時間、サイト画面のタップ軌跡等の画面操作履歴等)
・ご利用端末に関する情報(機種名、OS・ブラウザバージョン、端末画面サイズ等)
【送信方法】
・サイトが端末から自動送信
【送信先】
・株式会社ユーザーローカル
【第三者提供の有無】
・User Insightを通じて当社が取得した情報は、当社以外の第三者に提供しておりません。
【情報収集モジュール提供会社のプライバシーポリシー】
http://ui.userlocal.jp/notice/
【情報送信の停止手段・影響等】
・情報送信の停止をご希望される場合、ユーザーローカル社が提供するオプトアウト機能を用いて情報送信停止の操作をお客様ご自身で行ってください。
(http://ui.userlocal.jp/notice/ )
※情報送信を停止した場合でも、本アプリのサービス機能は何ら制約なくご利用いただけます。
3. 個人情報の収集および取り扱いについて
本アプリおよび本アプリに付随するサービスにて収集するお客様の情報に個人情報が含まれる場合、実際に収集を行う場面(個人情報の入力・送信を行う画面等)で利用目的、第三者提供の有無、その他法令に定められた事項を都度提示し、お客様の明示的な同意をあらかじめ取得したうえで収集するものとします。
※個人情報とは、個人に関する情報であって、それら情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述によって特定の個人が識別できる情報を指します。(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別することが可能となる情報も含みます。)
※当社が個人情報の収集を行う場合の当社全体の保護方針および汎用的な取り扱い基準については、以下の文書をご参照ください。
[個人情報保護方針]: http://www.mti.co.jp/privacy/
4. 利用者情報の取り扱いに関するお問い合わせ先
[株式会社エムティーアイ 苦情・相談窓口]: privacy@cc.mti.co.jp(メール)
5. 本アプリ・プライバシーポリシーの変更について
本アプリのバージョンアップに伴い、送信される利用者情報の項目、目的、送信先等が変更される場合があり、変更が生じた際には本アプリ・プライバシーポリシーを改定します。変更内容等については、本アプリの新バージョンに付随する最新の本アプリ・プライバシーポリシーをご参照ください。
なお、変更内容によっては、必要に応じてお客様の同意確認を改めて取らせていただく場合があります。